岐阜県土岐市の【新陽カントリー倶楽部】は、プロトーナメントの開催実績を持つチャンピオンコース。設計は名匠デズモンド・ミュアヘッド氏によるもので、浮島グリーン「アポロンの池」など、独創的かつ戦略性の高いレイアウトが特徴です。
楽天GORAならクーポン&ポイント利用でお得に予約可能!
本記事では、新陽CCの料金・コース特徴・実際の口コミまで網羅してご紹介します。
📋基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
ゴルフ場名 | 新陽カントリー倶楽部 |
ゴルフ場名(略称) | 新陽CC |
ゴルフ場名(かな) | しんようかんとりーくらぶ |
所在地 | 岐阜県土岐市鶴里町細野1378-3 |
最寄IC・アクセス | 東海環状自動車道「せと品野IC」より15km以内 |
設計者 | デズモンド・ミュアヘッド |
コース種別 | 丘陵コース(適度なアップダウン) |
ホール数・パー数 | 18ホール・パー72 |
グリーン情報 | ベント/1グリーン |
距離 | 7,080ヤード |
付帯施設 | 練習場(250Y・15打席)、レストラン、浴場 |
楽天GORA予約リンク | 楽天GORAで予約する |
💰料金・最安値情報(楽天GORAより)
曜日 | 最安値(税込) |
---|---|
平日 | 5,990円 |
休日 | 8,990円 |
- 平日でもコースクオリティはトーナメントレベル!
- ▶ 予約カレンダーを見る
🗣️口コミ・評判
評価項目 | スコア(5点満点) |
---|---|
総合評価 | 4.0 |
スタッフ接客 | 3.8 |
設備の充実度 | 3.7 |
食事が美味しい | 3.7 |
コース戦略性 | 4.0 |
コスパ | 3.7 |
距離の長さ | 3.3 |
フェアウェイの広さ | 3.3 |
口コミ抜粋:
- ✅「池やバンカーの配置が絶妙で戦略的。挑戦したくなるコース」
- ✅「アポロンの池は圧巻!気持ちよく打てた」
- ❌「ラフが深めで、ミスに厳しいセッティング」
🗺️コースの特徴・攻略ポイント
- デズモンド・ミュアヘッド設計による芸術的なレイアウト
- 名物ホール:
- 7番ホール「アポロンの池」:魚型の浮島グリーン!名実ともに挑戦ホール
- 3番・18番:ドラコン推奨のロングホール
- 5番・7番・12番・16番:ニアピン推奨のテクニカルホール
- 中部オープン・プロマッチプレー開催実績あり
🏢施設・設備
- 練習場:250ヤード・15打席(本格派も納得)
- レストラン・ロッカー:清潔感あり。アコーディアグループで統一感あるサービス
- 宿泊施設:なし(近隣のビジネスホテル利用推奨)
📝予約方法(楽天GORAのメリット)
- アコーディア系列なので自動チェックイン対応
- 楽天ポイントが使える&貯まる!
- 楽天限定クーポンあり
🏌️近くのゴルフ場
ゴルフ場名 | 特徴 |
---|---|
名古屋ヒルズGC ローズコース | 美しい景観と多彩なホール設計 |
伊深の森カントリークラブ | 広いフェアウェイで初心者も安心 |
サンクラシックGC | 丘陵コースでコスパ◎の戦略コース |
✅まとめ|新陽カントリー倶楽部はこんな人におすすめ!
- 戦略的なコースを本気で攻略したい中・上級者
- トーナメントレベルのセッティングを体感したい方
- 名物ホールやユニークな設計を楽しみたい方
🏌️♂️アポロンの池に挑め!【新陽カントリー倶楽部】で記憶に残るラウンドを。
👉 楽天GORAで今すぐ予約