広島県三原市の【三原カンツリークラブ】は、1968年開場の伝統ある山岳コース。各ホールに愛称がつけられた変化に富んだ設計で、自然美を満喫しながら戦略的なラウンドが楽しめます。本記事では、楽天GORAの料金・口コミ・コース情報まで徹底解説します!
📋 基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
ゴルフ場名 | 三原カンツリークラブ |
ゴルフ場名(略称) | 三原CC |
ゴルフ場名(かな) | みはらかんつりーくらぶ |
所在地 | 広島県三原市沼田東町釜山10345-6 |
最寄IC・アクセス | 山陽自動車道「本郷IC」から約15km |
設計者 | 和泉一介 |
コース種別 | 山岳 |
ホール数・パー数 | 18ホール/パー72 |
グリーン情報 | ベント・その他/1グリーン |
距離(ヤード数) | 6,557Y |
付帯施設 | 練習場(220Y/16打席)、レストラン、更衣室、ロッカー、浴場など |
楽天GORA予約リンク | ▶ 楽天GORAで予約する |
💰 料金・最安値情報(楽天GORA)
曜日 | セルフ料金(概算) |
---|---|
平日 | 5,500円~ |
土日祝 | 9,880円~ |
- 楽天GORAは ポイントが貯まる&使える!
- クーポン利用でさらにお得!
💬 口コミ・評判(楽天GORAより)
評価項目 | 平均スコア(5点満点) |
---|---|
総合評価 | 3.7 |
接客 | 3.7 |
設備 | 3.3 |
食事 | 3.7 |
コース戦略性 | 3.2 |
コスパ | 3.6 |
景観 | 2.9 |
難易度 | 2.7 |
🔍 口コミ抜粋:
- 「ホールごとの愛称がユニークで楽しめる」
- 「アップダウンが多く、距離感に注意が必要」
- 「クラブハウスからの景色も◎」
🏌️♂️ コースの特徴・攻略ポイント
- 各ホールに個性あり、18ホールそれぞれに名前付き
- アウトコースはアップダウンが多く、打ち上げ・打ち下ろし多め
- 景観の良さと自然美の調和が魅力
名物ホール:
- 1番・2番・7番・10番・11番・17番:距離や戦略性が問われるホール
- 3番・12番:ニアピンホールとして人気
🏢 施設・設備
- 練習場:220ヤード/16打席
- レストラン:和洋メニューあり、朝食サービスも実施
- 浴場・ロッカー完備:快適なプレー後のひとときも安心
📱 予約方法と楽天GORAの特典
- 楽天GORAでは1人予約も対応!気軽にプレー可
- ポイントが貯まる/使える/クーポン併用可能
🗺️ 近隣のおすすめゴルフ場
- 本郷カントリー倶楽部:戦略性に富んだアウト&インのバランス
- 広島みずほカントリークラブ:美しい赤松林でセパレートされたコース
✅ まとめ
【三原カンツリークラブ】は、自然の地形とユニークな設計が魅力の山岳コース。変化に富んだホール構成で、何度でも挑戦したくなるゴルフ場です。
- アップダウンで腕を試したい中上級者におすすめ
- 四季折々の自然と共にラウンドを楽しみたい方に
- 楽天GORAで1人予約も可能!